iOS
前回, 日付つきの行動記録メモのショートカットを紹介しました. 目的次第では前回書いた内容を見ながら記入したい場合があるかもしれません. それを想定して同じショートカットにアクションを加えて機能追加してみます. ショートカット Apple 仕事効率化 無…
今回は日付付きの行動記録をメモできるショートカットを紹介します. (iOS13.1より若干の仕様変更が行われているためお使いのデバイスと見た目が異なる場合があります) ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp S…
台風19号が近づいているのを踏まえて紹介します. 天気予報や台風の進路予想は世界中の様々な場所で行われており, 気象庁はその一つです 天気予報は言うまでもなく「予報」ですから確実でなく, ある程度の確率にとどまります, それぞれに指標の定義や方針も異…
久しぶりの投稿ですが主に雑談のようなものです. スポンサーリンク // ブログ開始のきっかけ URLスキームを豊富にまとめたサイトがないなら URLスキーム探しのミニ歴史 〆 ブログ開始のきっかけ そもそも本ブログは現在アクセス不能となったURLスキームのサ…
タイムゾーンに絡む時間計算を簡単にこなしてくれるアプリです. Ops Clock James Kretchmar ユーティリティ 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v1.0.0 スポンサーリンク // タイムゾーン…
基本は時刻表示のみのスクリーンセーバーアプリですが, 特定条件を満たすと警告音を発する盗難防止機能も持っています. Screensaver Clock Georgi Zlatinov ユーティリティ ¥240 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビ…
仕事や勉強, スポーツなどに費やした時間をその場で記録, 集計します. Jiffy - Time tracker Nordic Usability 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v1.0 スポンサーリンク // …
演算記号などをジェスチャで行う電卓アプリです. GesturCalc David Sabzanov ユーティリティ 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v1.4 スポンサーリンク // ジェスチャで補う電卓 〆 ジェ…
見た目はバッテリーの残量表示アプリですが, 充電状況を元に警告音を発することで盗難防止の役割を果たします. iSafeCharge - デバイスを充電する間の究極の盗難防止アプリ App4Life Sweden AB ユーティリティ ¥120 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価…
余計な機能がない代わりにサクサク動きます. Do. Digitus Impodicus Limited 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v0.5.1 スポンサーリンク // 軽量ToDoアプリ 〆 軽量ToDoアプ…
デバイス間の同期も可能なカウンターアプリです. Tally Counter: Number Counters Volodymyr Yahenskyi ユーティリティ ¥360 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v1.0.0 スポンサーリンク // …
今回は三角関数の一つであるtanの逆関数 arctan を計算します. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.1.1 スポンサーリンク // ないなら作るしかない …
今回はショートカットアプリにある各種ショートカットの処理時間について簡単に調べてみました. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.1.1 スポンサー…
先日の素数判定ショートカットより処理時間を改善したものを作ってみました. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.1.1 スポンサーリンク // 偶数を排…
今回はオイラーのφ関数です. ベタな組み方でも処理に大きな問題のない内容でした. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.1.1 スポンサーリンク // オイ…
今回は一次合同方程式を求めるショートカットを作ってみました. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.1.1 スポンサーリンク // 一次合同方程式の解 フ…
今回はツェラーの公式を用いて曜日を求めるショートカットを作ってみます. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.1.1 スポンサーリンク // ツェラーの…
今回は原始根を求めるショートカットです. ひねったやり方は行わず定義に従って素直にやっているため処理速度に難ありです. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージ…
バージョン2.1からタイマーのアクションが追加されました. なのでこれを使ってルーチンタイマーを作ってみます. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.…
先日シンプルな合同式のショートカットを作りましたので今回は累乗の状態から計算するショートカットを作りました. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : …
ショートカットは何も一つで完結する必要はありません. 一度に書いて余りにも長くなると振り返ったり修正するのも大変です, その際関数として分けておくと関数だけ他に使いまわせたりと何かと便利です. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執…
今回はユークリッドの互除法によって2数の最大公約数を求めるショートカットを作ってみました. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.1.1 スポンサーリ…
blog.thetheorier.com 先日紹介した方法でも特に問題はありませんが, 処理の順序を入れ替えることでショートカットを作る側がわかりやすいものに改良しました. データが多い程こちらのほうが負担も少ないかもしれません. ショートカット Apple 仕事効率化 無…
ショートカットアプリには乱数を発生させるアクションがあります. そこで乱数を用いて円周率を求めるショートカットを作ってみます. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時…
先日の考え方を変え、よりスピーディーに行える合同式計算のショートカットを作成しました。
今回は合同式を計算するショートカットを作ってみました. 具体的には入力した整数と法における絶対値最小剰余を求めます. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョ…
今回は先日紹介した割り切れるかどうかを判定するアイデアを素数判定に利用します. なお今回も「自然数」のことを「正整数」として扱います. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レ…
今回は割られる数が割る数で割り切れるかどうかを判定するショートカットを作ってみました. なお本記事では「自然数」を「正整数」の意味で使うことにします. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから…
ツイート本文にあるURLを拾い, 欲しいものをクリップボードにコピーします. 長押ししてコピーでもいいんですがたまにご操作してタップしてしまうのが嫌なんですよね. 公式アプリではうまいこといきませんでした, 現在Tweetbot 5について確認済みです. ショー…
このサイトでもしばしば登場しているショートカットのマジック変数ですが, 少しだけ掘り下げて紹介します. ショートカット Apple 仕事効率化 無料 ※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください. レビュー時のバージョン : v2.0 ス…