もう一人のY君

iPhoneアプリのレビューやアップデートレビューなどを書いています. たまに数学の記事も書きます.

もう一人のY君 MENU  MENU

自分のiPhoneホーム画面整理法

 こんにちは, @the_theorierです.

 

 今回は自分が行っているiPhoneのホーム画面の整理方法になります.

 

 

基本ははじめの1ページに集約

 150424_11

 基本的には最初の1ページ, つまりDock部分と1ページ目に, 優先度の高いアプリを配置しています.

  但しシリーズを経るにつれ画面が大きくなってきました, いくらそこまで(自分は)困らない…とは言ってもやはり画面の上の方にアイコンがあると操作し辛くなるのは否定のしようがありません.

 そこで画面上部には

  • 優先度の高いアプリは置かない
  • 時計やカレンダーなど, 頻繁には使わないけど「見る」ものは置く

 としています.

 

  ただそのままだとiOSでは空白をおけないので, 擬似的に透過アイコンを利用して1ページ目の下の方に必要なアプリ(ここでは時計や、電話などが入ってるフォルダ)が置けるようにしています.

thetheorier.hatenablog.com

 ただ擬似透過アイコンとして置くのも勿体ないですから, 上を参考にWebサイトでも登録しておくと無駄が無いと思います, ただ壁紙と一体化するのでタップミスしそうですけどね^^;

 

 こうすると真ん中が空きますから, 壁紙もその状況を生かすように作ったわけですね.

 

 そしてDockはページ移動しても付いてきますから, 折角なので最も利用するアプリを置くのがベターでしょう.

 

 因みに自分がDockの右端に置いてるフォルダには,

  • 通知によるアイコンバッジを利用している, 利用頻度の高いアプリ
  • 利用頻度は高いけどフォルダからで十分なアプリ

を主に入れています.

 

 利用頻度の高いアプリは基本的にこの時点ですべて対応します(例外は後述).

 

 

2ページ目はその他大勢

 150424_12

  2ページ目にはそれ以外のアプリをカテゴリ別にフォルダに入れておきます.

 例えば自分の場合は

  • defolt(デフォルトアプリで使ってないもの, ランチャに登録しているもの, スペルが間違ってるってツッコミは無しで)
  • ゲーム(そこまで遊んでないアプリは全部ここに)
  • Launch(各種ランチャに登録してるアプリでデフォルトアプリでないものはすべてこの中に)
  • widget(通知センターをメインに使うアプリ用)
  • folder(その他)
  • edit(主に編集などに関連するアプリ用)
  • reserve(「保留」用フォルダ, これからメインに使うかどうか迷ってるアプリ格納用)
  • null(現在このiPhoneには無いけど, 使う時になった時のためのApp Storeへのショートカットアイコンの格納フォルダ)
  • tw(別サイトの都合でURLスキーム対応待ちのアプリ格納用, なので皆さんには余り関係ないです, フォルダ名も適当)

…となっています.

 

  よっぽどアプリを詰め込んで無い限り, これだけで2ページ+Dockで収まると思います.

 通知センター云々がまだ寛容でなかった時でも自分はおおよそこんな感じでした.

 

 因みに現在自分が"まともに"使ってるアプリの数は, 数えたら38個程度でした.

 実際にはその2倍程度のアプリがデバイスに入ってるんですけどねw

 

 

ランチャーアプリでサポート

 150424_13

  そしてそれでも不十分であればランチャーの力を借りることとなります.

 

 まぁ自分は最早アプリによってはランチャーに入れることを優先してしまいますが…それほどにこのLauncherは便利なんですよね, 通知センターから起動出来るというのは何よりの強みです, これを生かさない手はありません.

 

  一応好きな画像をアイコンに出来ますが, 自分は一部を除いて同じものにしています, 視覚的に同じものの方が直感的に押せますし. 

 

 ちなみにLauncherがApp Storeから削除されていた間はMyMemoのお世話になっていました, こちらも捨て置けない便利なアプリです.

 

MyMemo - メモウィジェット

MyMemo - メモウィジェット

  • Takeyoshi Nakayama
  • ユーティリティ
  • ¥120

 

 150424_17

  当時Launcherのアドオンを購入出来ぬ間に削除されてしまったので, 復活するまでは上のようにLauncherとMyMemoを併用していました.

 もちろんもっと好きにカスタム出来るんですが, 余り凝り過ぎると動作が重くなるようだったのでこのようにシンプルになっています.

 

 150424_14

  それでも足りない!という場合は, ランチャーの中に別のランチャーを登録する…という手もあります.

 

 ただこれをやり過ぎるとランチャーの意味が無く本末転倒になっていましますので程々にしたいですね.

 そもそも捉えようによってはランチャー自体に疑問を呈する方も居ます, ホーム画面から起動するのとどう違うのか…というのは実際そうですからね.

 もちろん通知センターからの起動はどの画面からでも起動できるという明らかなアドバンテージがあります.

 

  因みに上にあるようにLaunch Center Proの上に登録してる「Search」は…

 

 150424_15

  このようにポップアップが出てきて, 単語を入力してキーボードの「Go」を押すか, ポップアップの方の「Launch」をタップするとその単語をGoogle検索してくれます.

 

 何か検索するとき, 例えばSafariだと以前最後に開いてたページを開こうとする上, 検索窓をタップして消して書いて…までが面倒だったので, 新規に検索したいときは専らこれを使っています.

 因みにURLスキームは

http://www.google.com/search?q=[prompt]

になります, 当然然るべき場所を書きかえればyahoo検索など他のように出来ます. 

 

  ただ, これを他のランチャアプリで登録すると, 「『primpt』を検索」してしまって望み通り行きません, 取り敢えずLaunch Center ProでならOKのようです.

 

 

  これだけ揃えれば, 極端な話大半のアプリはホーム画面に置かなくても, 通知センターから対応できるようになります.

 

 150424_16

  ホーム画面にいるときだけですがspotlight検索でもどうにかなる場合もあるのでこちらも一応候補に挙がっても良いかもしれませんね, 文字打ちが苦でない人ならあるいは…w

 

 

  アイデア次第ではもっと良い整理の仕方はあるかもしれませんね.

  何を以て「使いやすい」か自体がまぁ人それぞれですが, まぁ自分のは参考ってことでお願いします.