いいですね, これ通知センターで使いたかったです.
[Contents]
アップデート情報

ヒートマップカレンダーが通知センターに対応

通知センターを開き, 一番下の「編集」をタップすると「Month」という項目があるので追加しましょう.
アプリ内のテーマに関係なく, 画像の配色になるようです.
赤く塗られてるのが今日ですね.
スケジュールのある部分は内容によって主にグレーやシルバーで塗りつぶされた円になっています.
月表示の左右にある< > で前後の月へ移動できます.
日付の選択状態

カレンダーの任意の日付をタップするとその日付部分に白い, 太目の枠円が付きます.
イベントや祝日などがあれば内容がすべてカレンダー下に表示されます.
イベントはタップするとその詳細がTimepageで開かれます.
タップした日付で開く

選択状態の日付部分をもう一度タップすると, その日付でTimepageが起動します.
イベントの作成

日付の選択状態の如何に関係なく, 対象の日付部分を長押しするとその日でイベント作成が行えます.
〆
これまであったTodayウィジェットも良かったですが, これがあれば通知センターだけで確認できることが増えますね.
Todayウィジェットの方はアップデートしても残っているので好みで好きな方を使うと良いでしょう.
なおURLスキームtimepage:が復活しています.