もう一人のY君

iPhoneアプリのレビューやアップデートレビューなどを書いています. たまに数学の記事も書きます.

もう一人のY君 MENU  MENU

【Google関連コンテンツ】適用後の変化は?効果は?

170314_00a

 Google Adsenseの関連コンテンツを適用してから16日が経ちましたので結果報告です.

 

 

blog.thetheorier.com

 

 ページビューが9%上昇とか, 滞在時間が10%向上なんて触れ込みがあったわけですが僕のブログではどうなったんでしょう?

 (ポリシー等々に自信がないので, 具体的な数字は伏せておきます).

 

 

収益

170314_00

 まずは得られた収益です.

 統計では, beforeが先月の2/1~2/25, afterが関連コンテンツを適用した2/26から今月3/13となります.

 一部を除いて, 一日当たりで計算してあります.

 一応額としては増えていますね, 関連コンテンツ以外も明らかに増えました.

 

 

表示回数

170314_01

 続いて表示回数です.

 まぁ一応上がってはいます.

 コンテンツ数が増えたわけですからむしろ増えないとおかしいんですけどね.

 

 

クリック率

170314_02

 続いてクリック率.

 結構上がってはいますね, もともと結構低いんですが.

 

 

クリック単価

170314_03

 クリック単価については, 全体ではあまり差は見られませんでした.

 しかし関連コンテンツに絞って見てみると, 全体の半額くらいでした.

 おそらく, 既に他の方も指摘されているんですが

 

  • 広告自体が小さいため単価が低い

 

ということが影響していると思われます.

 

 数は増えて表示回数・クリック数は増えるが, 単価が低い…ということですね.

 

 

平均ページ滞在時間

170314_04

 平均ページ滞在時間はほとんど差がありませんでした.

 もともと4分24秒程度だったので伸びしろが無かったためと思われます.

 

 

ページビュー

170314_05

 最後はページビューです.

 なんとほぼぴったり9%上昇しました.

 でもこの増加が本当に関連コンテンツによるものなのかは計り知ることはできません.

 実際調べて見ると関連コンテンツによる回遊はそこまで大きくありませんでした.

 

 

 というわけで, 僕のブログでは, 16日経った時点では関連コンテンツによる影響は程々という結果となりました.

 

 またこのユニットは言ってみれば「おすすめ」とか「こんな記事もあります」の代替なわけですから, 僕がそうであったように標準はもちろんのことMilliardなどを設置していた状態からは大きく回遊率が上がるのは難しそうですね.

 回遊率は上がらないにしても, そこが収益の場になるならやらないよりマシ…という印象でしょうか.

 PCでは非表示(或いはこれまでのおすすめ記事)にして, スマホだけ表示するのも面白いかもしれません(面倒な上コードが増えるだけなのでやりませんが)

 

 収益全体に占める関連コンテンツの割合は, いいときは3割を超えるときもあれば一桁もザラ…という感じでした.

 最初の一週間は順調に伸びていたんですが, 2週目に一旦停滞しました.

 まぁこれは関連コンテンツ以外の収益にもよるので何ともいえないですね.

 良い日は関連コンテンツだけでペットボトルジュース一本買えるくらい…な状況ですね.

 

 ブログの特徴などにもよるでしょうし, 必ずしも皆こうとは言いませんが, 参考になれば幸いです.