もう一人のY君

主にiPhoneのショートカットアプリのレシピやTipsなどを書いています. たまに数学の記事も書きます.

もう一人のY君 MENU  MENU

Safari, アプリ, Chrome間でWebページを共有「Send it」

180714_09

 Safariと本アプリ, Chromeの間でWebページを共有し, すばやくアクセスできます.

 

Send It - Connected Browsing

Send It - Connected Browsing

  • Evan Stoddard
  • ユーティリティ
  • 無料

※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.

 レビュー時のバージョン : v1.0

 

スポンサーリンク

 

 

Webページを共有

180714_10

 ここではアプリ側から説明します, 起動すると通知の許可を求められます.

 

 

180714_11

 利用するにはアカウントの登録が必要です.

 "Sign Up" からユーザー名, 任意のメールアドレスとパスワードを入力し, "Sign Up" をタップします.

 

 

180714_12

 はじめのうちは当然ですが何もない状態です.

 アプリから利用するにはシェアエクステンションを使います.

 

 

180714_13

 Safariを開き, エクステンションをタップして上段右端の「その他」をタップし, "Send It" のスイッチをオンにして「完了」をタップ, 希望のWebページが開いた状態でエクステンションの "Send It" をタップします.

 

 

180714_14

 ポップアップが表示されるので好みでタイトルを編集してから "Post" をタップします.

 これでアプリ側にコンテンツが追加されました.

 以降はアプリ自身がブックマークのような存在となり, コンテンツをタップすればそのページがSafariで開きます.

 

 

Chrome

180714_15

 続いてはChromeです.

 

Send It

(null)

 拡張機能として配布されているため拡張機能のページから検索するか, 公式ページにある "Chrome Extension" からアクセスします.

 

 

180714_16

 拡張機能を追加したら希望のページからクリックし, ログインします.

 

 

180714_17

 "Send It" をタップします(先程アプリ側で追加したコンテンツが既に確認できます).

 

 

180714_18

 これでページが追加されました.

 以降追加されたページをクリックすれば新規タブで開きます.

 

 

 ブラウザなどの垣根を超えたブックマークサービスははてなブックマークをはじめいくつかありますが, 目的によって使い分けるのもアリです.

 

 URLスキームは

 

send-it:

 

があります.

 

 

URLスキームについてはこちら

[Search]iPhone URLスキーム -The theoryの戯言

iPhoneのURLスキームを検索して一覧表示できます. リクエストは内容に応じてお答えします.