ストレージの空きが心配…な人は乗り換えても良さそうです.
レビュー時のバージョン : v2.0
[Contents]
ログイン
ログイン…する前に4桁のpinを設定します.
ログイン画面になるのでログインします.
4桁のパスコードは好みで設定します, OKで先へ進みます.
大体Facebookそのもの
この通り, パッと見公式のFacebookと雰囲気は変わりません.
画面上に別のメニューが並んでいる場合は大体同じですね.
<, >, 家のアイコン等々はブラウザで言うところの戻る, 進む, ホームと同じです.
中央のFBはただのテキストのようです.
南京錠アイコンは先程もあったパスコードです, 設定すると設定画面から戻ったりアプリを再起動したときなどに再びパスコードの入力画面になります.
その右は更新, 一番右は設定画面です.
Facebook本体側のメニューも公式と同じ感じですね, 特に制限されてるわけではないようです.
むしろブラウザとして開いてるんじゃ…と思わせます, メニューなどをタップするとほんの少しだけ待たされるんですね.
設定画面
設定画面での主な機能はパスワードの変更くらいでしょうか.
〆
記事執筆時のアプリサイズを比較してみると, 書類とデータ込みで
- Facebook:333MB
- Mini for Facebook:18.6MB
ということで, アプリサイズとしてはおよそ20分の1になっています.
動作もサクサク…という程ではないですが, どうしてもFacebookが容量取って嫌…という方は使ってみてはどうでしょう.