タイムラインに埋もれたあの人のツイートを逃さないために…
レビュー時のバージョン : v1.0
[Contents]
通知するユーザーを登録

利用するにはTwitterアカウントが必要です.

新しくグループを作成するか, 既にあるグループから選ぶかを選択します.
今回は上の「Create user group to get notifications」にします.

好きなグループ名を入力してOKをタップ.

検索ボックスから登録したいユーザーを検索してタップします.

グループに追加したら「Start Notifications」をタップします.

通知する時間の間隔を決めます.
Non-Stopならアプリの副題の通りリアルタイムに通知されます.
時間を決めたら右下の「Done, lets start!」をタップ.

キチンと登録されるとサイドバーにその旨のメッセージが出てきます.

通知がアクティブになっていれば, 画像のように青いベルマークが表示されます.
ツイートのサムネイル画像が白黒のコミック画調になるのは仕様みたいです.

登録したTwitterアカウントによるツイートが行われると例えばこのように通知されます.
Instantで開くと画面下に返信やリツイートのボタンもありますね.
〆
気になるユーザーのツイートを見逃したくない…という場合に使えそうですね.