チェックリストなどに使える正規表現です.
※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.
レビュー時のiOSバージョン : iOS17.5.1
スポンサーリンク
レシピ
対象となるテキストなどに対し、「テキストを置き換え」アクションを使います.
各々の入力枠は下に従います.
"テキスト":対象のテキストなど
"こんにちは":例えばaという文字を含む行を対象としたいなら.*a.*
"世界":例えば先頭に-(ハイフン)を入れたい場合は-$0
これで(今回の場合)aを含む行にだけ先頭にハイフンがつきました.
ここで$0というのは正規表現でマッチさせた対象全体を意味します.
$1、$2、$3、…はこれは対してマッチさせた対象の一つ目二つ目三つ目…を意味します.
なので置換先を$1などにしてしまうと今回の場合$1はハイフンですから対象の行(今回は.*a.*としたため)そのものがハイフンに置き換わってしまいます.
〆
今回の目的なら正規表現を使わなくとも出来はしますが、知っておくと楽にレシピを組むことができるので覚えておいて損はありません.