こういうのに登録しておけば, 入力はもちろん, ブックマーク代わりにもなりますね.
レビュー時のバージョン : v1.0.0
[Contents]
使い方

アプリを起動したら右上の+アイコンをタップし, ボックスにURLを入力してOKで追加しましょう.
なお, URL以外のテキストにするとエラーになります.

長い場合もちゃんと表示してくれます.
あとは設定アプリのキーボードのページから追加しましょう.

実際に開いてみるとこのようなダッシュボード式になっています.
2つ目がキーボード切り替えのボタンと被るので, 多少工夫した方が良いかもしれませんね.
項目が多くなると左右にスワイプすることになります.
キーボード右下にあるのはバックスペースです.
並び替えと削除

並び替えや削除を行う場合は, アプリの左上にあるEditから行います.
〆
リンク定型文だけまとめて管理したい場合に良さそうです.