暫く続編が出てなくてウズウズしていたであろうファンに朗報ですね.
寧ろとっくに全クリしてしまったというレビューが既に…(僕も全部クリアしました)
※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.
レビュー時のバージョン : v1.0.0
スポンサーリンク
「錯視」を利用した幻想的なパズルゲーム
前作を飽きるほどプレイしたユーザーにとってはわからなくてイライラよりも分かって納得の方が大きいでしょうね.
今作では第一章から画像の通りイヤホン・ヘッドフォンでプレイするよう推奨されます.
ゲームはもとよりBGMも好評ですからね, ぜひ気持ちのいい音楽と共に遊ぶべきです.
あまりネタバレになると失礼なので細かくは書きませんが, 今回はエスニックな雰囲気ですね.
アイダは登場しませんが彼女に関係ある人物が主人公のようです.
今作も前作までに使われたものを含め一捻りされた面白いギミックが登場します.
前作の合成画像
参考までに前作本編のワンシーンを合成したものを貼っておきます.
実際にはキャラクターは一人ですが, 進行に従って同じ床でもどの向きで歩いているかが異なるのがわかります.
〆
価格は執筆時点で600円と結構しますが(アプリサイズも僕の場合本体828.6MB+書類とデータ5.1MBかなり大きいです), 前作同様何度も何度もやりたくなるゲームです.
※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.
前作はこちら.
※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.
※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.
なお, 前作はサウンドトラックも発売されています.
※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.
個人的に一番好きなのはこのカラスが初登場するステージ曲.
もっと長く聴いていたい…
URLスキームは今のところ確認できませんでした.
URLスキームについてはこちら
[Search]iPhone URLスキーム -The theoryの戯言iPhoneのURLスキームを検索して一覧表示できます. リクエストは内容に応じてお答えします.