Last Modified:2020/11/10
予め追加したコンテンツを元に残りの日数をまるごと表示します.
※価格は記事執筆時のものです. 現在の価格はApp Storeから確認ください.
レビュー時のiOSバージョン : iOS14.0.1
スポンサーリンク
ダウンロード・使い方
レシピ先頭にある辞書のキーに名前を, その値に日時を例えば2020/09/10のように書いてください.
上記リンク先レシピの出力はシンプルな通知にしていますが, もっと自由にしたい場合は先日紹介したカスタム通知を利用する手もあります.
レシピ
初めに「辞書」アクションを追加し, キーに名前を, 値に対応する日付を入力します.
日付のフォーマットは今回はyyyy/dd/MMに統一しています.
「辞書の値を取得」ですべてのキーを集め, これを「各項目を繰り返す」で処理します.
繰り返し項目である辞書の各キーの値を取り出し, 現在の日時との差を計算, あとは「テキスト」アクションで好きな文章に整形して変数(今回はvalue)に追加していきます.
あとは繰り返しで追加されていった整形文の列valueを表示するだけです.
シンプルな通知でも良し, 「結果を表示」でも良し, 画像のように先日紹介したカスタム通知でも良し.
カスタム通知であれば画像のように表示されます.
追加フォームは辞書なので好きな順番にすることもできます.
せっかくなのでオートメーションで本ショートカットを起動させるのもいいですね.
場所やWi-Fi, Bluetoothなどオートメーションでも一部のトリガでは「実行前に尋ねる」をオフにできませんがそれは仕方ありません.
〆
工夫とアイデアがあればApp Storeにあるようなアプリがショートカットでできてしまうというのは複雑な気持ちですね.
もちろん, ショートカットについては場合によってユーザーインターフェースが最悪なので少なくともその点においてはアプリ側に分があります.
追記
ver 0.2
- 表示結果を見やすく変更
- 日付に対応する曜日を併記